待ち遠しい

前回、触れさせていただきました“境内整備”ですが・・・

DSCN0301

・・・開放感、“MAX”です。。。

 

工事完了の“直後”、敷地の外に駐車してあったクルマを・・・

急いで取りに行き、無事“初侵入(?)”。

 

施工直後ならではの、極上の走り心地を、堪能しました。

DSCN0299

参道の幅も拡張しましたので、“すれ違い”も可能に。

 

以前の参道は、両端が“砂利敷き”だった訳ですが・・・

クルマがすれ違う際には、必ず砂利に“轍(わだち)”が出来たものでした。

 

それを毎回、竹ぼうきで均すのが、面倒臭い・・・ってことじゃないんです。

「何でこんな僅かな距離、“譲り合い”が出来ねぇのかな。。。」

・・・と、悲しくなる。

 

とにもかくにも、本日(5月25日)をもって・・・

境内整備は、その“第一期工事”が完了。

 

工事中、来山予定を変更させていただいたり・・・

お参りの際に、ご不便をお掛けいたしました。

 

先ほど、ある方がお出でになりまして・・・

「あれ、前、どこがどうでしたっけ??」と。

IMG_2377

・・・以前は、ここがこうでした。

 

見方によれば、「before/after」で・・・

“殺風景”に感じてしまう方も、いらっしゃるかもしれませんが。

 

樹木など、移転できるものは移転し・・・

言わば、境内の“整理整頓”、敷地の“有効活用”が出来たと感じております。

 

・・・あ、今年もちゃんと、“収穫”出来ましたよ。

IMG_0495

今年は、ヒマ・・・いや、時間に余裕があったので。

脚立に上って、“手摘み”してみました。

IMG_0496

例年は、物干し竿で「バシバシ」やって、拾っていた訳ですが・・・

取り残しも多く、落ちた衝撃で実が割れたりと。

IMG_0497

今年は、ほとんど廃棄せずに済んだ“梅”は・・・

数時間水にさらし、竹串で“へた”を取り除き、水分を拭き取ります。

IMG_0498

今年は、すべて“梅シロップ”にすることに。

 

特に夏場はこれ、“鉄板”。

来客にお出しすると、間違いなく喜んでいただけます。

 

“梅:氷砂糖”の割合は、“1:1”。

IMG_0500

これは、漬けて“2日後”の様子ですが・・・

IMG_0503

こんなにも、“かさ”が減るんです。

飲み頃となる“一カ月後”が、「待ち遠しい」です。

 

もちろん、すべて“独り占め”した訳じゃなく・・・

少しずつ、袋に分けて“おすそ分け”させていただきました。

 

この青い実が、真っ赤に、そして酸っぱくなって帰ってくるのも・・・

これまた、「待ち遠しい」ものです。