犬猿の仲

前回告知、年頭のお仏壇経も一段落。

・・・したはずなのですが、慌ただしい日々を、過ごさせていただいております。

先日すでに、立春も過ぎ・・・

境内の梅の花も、次々と開花。

 

季節が変わるということは当然、その節目は節分。

2月3日には、多古町「妙光寺」さまの「節分会」に出仕させていただきました。

本年度の、年男・年女の皆さまへ、ご祈祷させていただいた訳ですが・・・

かくいう私も、実は年男(今年、36歳になります)。

境内いっぱいの参詣の皆さまへ、豆をまかせていただきました。

 

さて。

 

先日の、お仏壇経での出来事です。

(檀家さんのお宅へと)町内を歩く私は、後ろから呼び止められました。

 

ある知人男性(70代・非檀家)でした。

言われるがまま、男性の自宅前まで連れられると、そこにはある女性が。

 

実はその女性も、私の知人(80代・非檀家)であり・・・

偶然通りかかった私(共通の知人?)を見て、声を掛けた訳です。

 

以下、要点をまとめます。

 

・男性は日常、自宅の塀に布団を干していた。

・塀は賃貸駐車場と隣接し、女性は駐車場を契約していた。

・男性が、契約駐車場内に立ち入り布団を干すため、女性は不快に思っていた。

・女性がクレーム、男性は承諾し立ち入ることが無いよう、布団を干していた。

 

・・・とのことで、当日。

 

・契約駐車場にはみ出た布団を、女性が勝手に接触。

・接触を目撃した男性が注意し、口論に。

 

・・・ね、小っさい話でしょ??

これを、どっちが正しいか、私にジャッジしろって言うんですから。

 

でもこれ、口論がケンカに発展します。

この罵詈雑言を、ご紹介したいところですが、テレビなら完全に放送禁止レベル。

 

ギリギリ書くことが出来る、範囲としたら・・・

「てめぇ、この糞アマァ、腕ぶっちゃくぞぉ!」といった具合。

(訳:あなた、腕の骨を折りましょうか?)

 

結果、つかみ合いになりかけたところを、私が間に入る形で小休止。

強引に解散していただいた訳ですが、いや、参りました。

 

・・・後から聞けば、お二方はいわゆる「犬猿の仲」。

それにしても、普段は穏やかなお二方でしたので、驚きました。

日蓮宗の多くのお寺では、豆まきの掛け声は「福は内、福は内」と。

 

「鬼は外」と言わない理由は、諸説ありますが・・・

そのひとつに、「鬼は自身の内にある」という説があります。

 

鬼の語源は、「隠(おん)」であるといいます。

今回は、人の内に隠れた鬼を、まじまじと見せつけられた気がします。

 

失礼を承知で言いますが、ケンカ中のお二方の眼は・・・

もはや、人のものではなかった。

 

鬼は、本当にいるんだ。