聞かないと分からない

嵐の後の、青空・・・

目のかゆみ & 鼻水が、止まりません。

周りが、花粉症だと騒いでる時に、何も症状が無かったので・・・

「まさか、何かの拍子に治った?」と少しでも思った私が、バカでした。

 

3月1日、宗勝寺は今月も題目講からのスタートです。

今年の目標は、ひとりでもメンバーを増やすこと!

 

・・・のはずが、突然の新メンバー参入。

目標は見失いましたが、今月も変わらず和気藹々。

 

雰囲気(だけ)は日本一の題目講と、自負しています。

いつも、長男にお土産持参のAさんは、DIY感全開のベースボールセットを。

愛されてますね、感謝です。

(恐縮しますんで、ほどほどにお願いいたします!)

 

さて。

 

我々の業種は、(ある意味)職人さん的な要素もありまして。

殊にテクニカルな部分に関しては、習うより慣れろと言いますか、見て盗め的な。

 

ところが私、住職歴も今年で15年目。

さすがに、見たことがあるものの方が、多くなってまいりました。

 

そうなってくると、聞かないと分からないんですよね。

こういった会議に出席することが大事、という方もいらっしゃるでしょう。

 

・・・ところが私、ひねくれてますんで。

 

どうしても、100パーセント性善説という訳にはいかないのです。

つまり、(講演にしろ、ディスカッションにしろ)お前それ本音かよ、と。

 

もちろん、その方自体を理解している場合は、話が違ってきますので・・・

やはり大事なのは、普段のコミュニケーションということになるのでしょう。

 

そういえば。

 

以前、ある方(同業)に、お会いする機会をいただきまして。

久しぶりとはいえ、久々感がそれほど無いのは、SNSのお蔭かもしれません。

 

お寺を舞台にした様々な活動を、積極的に発信。

眩しくすら見えたその方は、口にしたのでした。

 

「小島ァ、俺は毎日葬式ばっかりやってるよ。。。」と。

そして、辟易としたように「俺みたいのを、葬式坊主って言うんだろうな」と。

 

私はその時、何も言うことが出来ませんでした。

そして、そのギャップが、思いのほかショックでもありました。

いつも寺務所に、ボラギ〇ールが転がっている先輩のクルマに同乗すると・・・

ドリンクホルダーには、やっぱり使いかけのボラギ〇ールが。

 

思い切って、聞いてみました。

「結構・・・症状的には、重い感じなんスか??」と。

 

「あぁ、これ・・・あかぎれに、めっちゃ効くんだよ!」と。

(本来の用法とは異なります、念のため)

 

上記画像↑は、先日購入した角質用やすり。

コイツで削ってクリーム塗ると、ヒビ割れ・あかぎれ、一発で治ります。

 

本当・・・聞かないと分からないもんですね。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です