私の常識、あなたの非常識

本年も、お正月関連行事を無事に終えることが出来ました。

 

スタートは1月3日、多古町「能満寺」さまにて。

このような年頭の行事を、「新年祝祷会(しゅくとうえ)」などと、申しまして。

(お寺によって、様々な名称があるかと思いますが、、、)

 

新たな年を迎えることが出来たことを、祝い・・・

また、一年間の安泰や息災を祈る法要として、多くのお寺で厳修される訳です。

 

1月7日には、成田市「東光寺」さまにて出仕。

こちらでは、法要に先立ち「水行」にて、心身を清めます。

 

・・・翌日(1月8日)は、匝瑳市「長福寺」さまにて出仕。

こちらでも水行を行うため、早朝より・・・

檀信徒の皆さまが、準備に奔走しておりました。

伺うに、前日から集合し、様々な準備をしていたようです。

 

実はうち(宗勝寺)では、行事に際し・・・

檀信徒さんが準備を手伝う、といった慣習がございません。

 

それは、良し悪し。

確かに大変は大変ですが、(私個人の性格として)好きなようにやりたいので。

 

日常の清掃等も、すべて私たち(寺族)で。

実はそれって、レアケースなんですよね。

 

「私の常識、あなたの非常識」なんて、言いますが・・・

住職が、お寺全域をすべて管理するのが、うちの常識。

 

時代や環境、住職によって、色々な常識があって良いと思いますし・・・

常識なんて、たった1日で変わってしまうことだってありますから。

帰宅し、じっくりと準備を整え・・・

翌日(1月9日)は、宗勝寺の年頭行事「新年祈祷会」を厳修。

今年は、70名以上の檀信徒の皆さまに参列いただきました。

年中安泰の祈りを込め、ご祈祷を。

 

法要終了後は、出仕いただいたお上人より・・・

「九星気学による平成29年度の運勢」と題し、お話を頂戴しました。

(皆さんの「食いつき」が、ハンパないです。。。)

 

本年度の祈祷札を、お申込み(ご欠席で、遠方)の方は・・・

本日(1月10日)、発送させていただきましたので、しばしお待ちください。

①複数をご依頼の方には、間にクッションを挟み、エアパッキン(プチプチ)でシーラー。

②「御宝牘(ごほうとく:御札と同じ意味)」の用紙で、グルッと巻く。

③特厚ビニールで全体をシーラーして、タックシールで宛名を。

・・・これが、住職歴14年目にしての(紆余曲折を経た)結論。

 

このハイクオリティを「どうしても手に取りたい!」という方は・・・

下記リンクを、クリックしてください。。。

【宗勝寺 郵送祈願 ~遠方の方でもお気軽にご祈願を~】

ご当地系

先日(7月18日)の“海の日”は、大網白里市「等覚寺」さまへ。

IMG_2769

9月の落慶に向け、建て替え中の“山門”が、見事でした。

 

こちらでは、毎年“日蓮宗千葉県東部青年会”への、ご依頼を賜り・・・

「水難事故防止唱題行脚(しょうだいあんぎゃ)」に、今年も出仕させていただきました。

 

大勢の海水浴客で賑わう中、唱題行脚を。

IMG_2770

途中、数か所で水難事故犠牲者の慰霊として、読経させていただきましたが・・・

当(北今泉)地区は、江戸時代に63名の犠牲者を出した、“元禄津波”被災の地。

 

最後に読経させていただいた、“元禄津波慰霊碑(市指定文化財)”は・・・

津波から“13回忌”の年に、ようやく建てられたものだそうで。

 

そこからも、壊滅的被害の様子を伺い知ることが出来ますが・・・

今年は、慰霊碑建立から今年でちょうど300年、ということでした。

 

唱題行脚を終え、午後からは本堂にて・・・

「施餓鬼会(せがきえ)」並び「祈祷会」に、出仕させていただきました。

 

・・・唱題行脚、出発前。

IMG_2771

本堂前では、“波乗・海上安全”として、サーフボードへのご祈祷を受付中。

 

オリジナルのステッカーお守りも、お授け頂けるそうで・・・

「私もぜひ一枚、、、」と思ったら、なんと当日完売でした。。。

 

うち(宗勝寺)も、いつか「ご当地系」のラインナップを、、、

・・・なんて、とにかく良い刺激を、頂戴いたしました。

IMG_0509

宗勝寺 郵送祈願 ~遠方の方でもお気軽にご祈願を~】

 

こちらも、お陰さまで順調に、ご依頼を賜っている次第です。

また、ご遠方より直接お求めに、足をお運びいただける方も、あったり。

IMG_0691

(不躾乍ら、直接ご来山の際には、事前にご連絡いただくと確実です。。。)

 

ちなみに、最近の売れ筋(?)No.1は、こちら。

(交通安全ステッカー:シルバー)

 

当初、見向きもされなかったのが、ウソのようですが・・・

時代が、追いついてきたのでしょうか??

DSCN3

そういえば、先日ご来山いただいたのは・・・

安産祈願のご依頼を賜り、ご祈祷させていただいた、ご夫婦。

 

今回は“お礼参り”のため、元気な赤ちゃんとともに・・・

当時の“お札・腹帯守り”をご持参の上、お越しいただきました。

IMG_2765

「お願いをしたら、お礼を言う」

 

「ありがとう」も言えない人の願いを、再び聞いてくれるような、お人よしなんて・・・

やっぱり、私はいないと思いますよ。。。

 

さて。

 

先般告知させていただいた、「てらこや」ですが・・・

SCN_001

ついに明日より、開催の運びとなります。

今年も、定員を超えるお申込みを、頂戴しました!

 

先日は、青年会員が集まり、現地にて“準備・清掃”を。

IMG_2774

当日の様子は、また後日。

・・・行ってまいります!

お坊さん便

宗勝寺檀信徒の皆さまには、封書にて・・・

来年の年頭行事・新年の“ご祈祷札”の、ご案内をさせていただきました。

IMG_1342

お申込みの順に、染筆させていただいておりますので、ご安心ください。

 

また、ご覧の皆さまには・・・

IMG_0509

宗勝寺 郵送祈願」として、各種ご祈願のお取次ぎを行っております。

“お申し込み・お問い合わせ”も、お気軽にどうぞ。

 

さて。

 

ある統計によりますと、今年(平成27年)の6か月間に・・・

“ネットショッピング”を利用した人は、“78.9%”に及ぶということです。

 

宗勝寺 郵送祈願」は、御札・お守りの“ネットショップ”。

・・・そう見られても、構いません。

 

ただ、「祈願のお取次ぎ」と銘打っているように・・・

お申込みいただいた方には、お寺や僧侶との“繋がり”を実感していただけば、と思っております。

 

私自身、実は頻繁にネットショッピングを利用します。

多くの種類・多くの価格の中から、自分が納得したものを選択出来ますからね。

 

そこで感じるのは、ネットショッピングとはいえ・・・

買い物をする相手は、“人間”だということです。

 

見えない相手だからこそ・・・

安心して、お金を払いたいものですから。

 

上記の統計では、会社員・専業主婦の約8割、学生の約9割は・・・

“amazon”で、ネットショッピングをしているということです。

 

タイムリーな話で言えば、本日(12月8日)より・・・

IMG_1343

「おぼうさん便(法事・法要の際に全国一律定額・追加料金なしで僧侶を手配するサービス)」なるものが・・・

“amazon”にて、出品が始まりました。

 

SNSでは、同業の方中心に、コアな盛り上がりを見せていますが・・・

やはり概ねが、「けしからん」的なものだったように思います。

 

けしからん・・・ですかね??

 

よくよく調べるに、「お坊さん便」は・・・

すでに菩提寺がある場合は、販売対象外。

 

あくまで、臨時で一度だけ頼むといった利用が対象で・・・

寺院との付き合いがない方や、相場が分からないといった方を、想定している訳ですよね。

 

つまり、菩提寺も持たないような方でも・・・

故人を、宗教を通じて弔いたい方が、大勢いらっしゃるということ。

 

もちろん、依頼した方に相対するのは、“人間(僧侶)”。

そのご縁をもって、「お坊さん便」から卒業させてあげるのが、我々の役目かもしれません。

 

「けしからん」と、思う方(僧侶)こそ・・・

志をもって、「お坊さん便」に登録してみてはいかがでしょうか。

宣伝=商売=恥ずかしい

「こないだ〇〇神社で・・・えー、お寺で“交通安全”のお祓い、やってたんですか!?」

・・・なんて話は、“お坊さんあるある”だったりします。

 

「神社(神道・神主・神職)」

「お寺(仏教・僧侶・お坊さん)」

「教会(キリスト教・牧師・神父)」

 

皆さま、(大なり小なり)人生の“節目”には・・・

上記いずれかの“宗教施設”に、という方は少なくないと思います。

 

では、どのような“節目”に、どちらに伺いますか?

 

“初詣・お祓い”は、神社でしょうか。

“お葬式・供養”は、お寺でしょうか。

“結婚式”は、教会でしょうか。

 

実は、これらすべてのことは・・・

神社でも、お寺でも、教会でも、承ることが出来ます。

 

“生きる指針”であり、“心の拠り所”というものが、宗教の基本的な存在価値ですから・・・

全部出来ることが、当たり前っちゃ、当たり前なんですよね。

 

・・・海外の方からしたら考えられない、“適材適所(?)”の感覚。

筋を通さないことで、絶妙なバランスを保つような・・・

それはそれで、面白いのかもしれません。

showcase

突然ですが、こんな“ショーケース”を探してました。

 

良さそうなモノがあっても、サイズが合わない。

サイズが合っても、予算が合わない。

・・・なんてやってるうちに、“半年”が経ちました。

 

結局、こんな“チープ”な設計図を描いて、発注。

IMG_0673

一週間ほどで、完成してきました。

IMG_0690

“ハイクォリティ & リーズナブル”な、アクリルケースは・・・

(本来、プラモデルとか飾るやつ。。。)

今まで悩んでたことは何だったのか、と思わせるほど。

 

ブランド・デザインの、価格に対する“+α(プラスアルファ)”なんて、そんなもんですよね。

IMG_0691

・・・早速、“御札・お守り”をディスプレイしてみました。

 

宗教家は、「宣伝=商売=恥ずかしい」と考える人も、少なくないため・・・

その活動自体に、“ベール”がかかってしまうのかもしれません。

 

だからこそ、冒頭に書いたようなことが起きる訳です。

結局、知らないものは頼みようがないんですけどね。

 

・・・と、いう訳で。

IMG_0509

宗勝寺では、「宗勝寺 郵送祈願」として・・・

web上でも、ご祈願のお取次ぎを承っております。

 

また、各種「ご供養水子供養ペット供養)」や・・・

各種「ご祈祷」も、承っております。

 

まずは、お問い合わせください。。。