おっさん
秋も深まり、宗勝寺境内の“柘榴(ザクロ)”を収穫。
早速、“鬼子母神”さまへお供えさせていただきました。
「鬼子母神 – 柘榴」の関係性については、以前に書かせていただきましたので・・・
それぞれ、リンクにてお楽しみいただければ、と思います。
・・・さて。
先日、妻が「近々、法事に出席する」とのことで・・・
“喪服”を購入するため、デパートへ足を運んだ訳です。
日本人は、「ドレスコードに、疎い」なんて話も、耳にしたことがありますが・・・
やはり私も、例外ではなく。
調べるに、いわゆる“礼服”にも、色々と決め事があり・・・
正礼服だ、準礼服だ、略礼服だとか。
男性の洋装に、限ったとしても・・・
モーニングコートだ、燕尾服だ、ディレクターズスーツだ、タキシードだとか。
(小物を含めれば)すべてを把握するのは、難しく・・・
その時その時で、調べた方が良いような気がしました。
喪服…いや、(格好つけて)“ブラックフォーマル”は・・・
慶事の際に用いても、OKではありますが。
現実的に、特に女性は・・・
弔事・法事に限られた用途に、なってくるのでしょう。
「10年、15年お召しになることを考えて、ワンサイズ大き目のものがオススメですよ。。。」
・・・なんて、販売員さんは仰ってましたっけ。
我々僧侶は、2~3パターンの着物、しかも日常の仕事(法要)にも用いるもので・・・
しかも、慶弔分けられることなく対応出来ますので、(ある意味?)楽チン。
一般の方も、多く同席されるような場では、洋装(スーツ)を着用することも多いですが・・・
慌てて、「喪服、買いに行かなくちゃ!」的なことは、無い訳です。
まぁ、中高生なんかは、制服でほぼ全てを賄えますので・・・
それと同じような、感覚でしょうか。
そういえば。
本当に、どうでも良い話ですが。。。
先日、同年代(35~37才)の数名で、“制服”の話になりまして。
「高校、学ラン?ジャケット??」的な。
結果、“セミ短 +ディッキーズ”から、ラルフローレン・EASTBOY、なんて流れになり・・・
「ミジェーンの、ショップ袋が、、、」で、爆笑して。
「週3の日サロで、サッカー部の俺より黒い元カノ」の話に、耳を傾けながら・・・
“ルーズソックス・紺ハイソ”という、男性特有のゲス話で締めくくるのでした。
一部の年代にしか、ツボらない話ですみません。
どうやら我々は、すっかり「おっさん」になってしまったようです。。。