覚悟と準備
10月も、半ばになってしまいましたが・・・
9月の行事報告、です!
1日、恒例の題目講に始まり・・・
6日には、匝瑳市「朗生寺」さまにて、放生会(主催:千葉県東部修法師会)を。
8日には、師匠のお寺「浄国寺」の、七面大明神大祭に出仕。
(残暑真っ盛りの)屋外行事でしたが、約50名の参列を賜りました。
12日には、八千代市「長妙寺」さまの年中行事、痔の呪い(まじない)へ。
朝から夕方まで、多くのご参詣がございました。
21日は、多古町「能満寺」さまの彼岸会ならびに七面大明神大祭へ。
永仁5年(1297)年 9月19日(旧暦)に、日朗聖人が七面山登詣し・・・
七面大明神を、お祀りしたことから・・・この日が、七面さまのご縁日と。
当山や浄国寺(前述)でも、9月に大祭を開催しているという訳です。
23日(お彼岸の中日)には、都内目黒区「妙見寺」さまの、彼岸会へ出仕。
暑さ寒さも彼岸まで・・・という言葉が通用しなくなっている、今日この頃。
先般の台風(15・19号)然り、自然のストレスには参ります。
(宗勝寺に関しては)19号は、15号ほどの被災は、ございませんでした。
実際、雨風ともに「15号>19号」だったのは、確かですけども。
今回の無事は、覚悟と準備の差だったのかなぁ、と。
強いて言えば、情報というものの恐ろしさを、垣間見た気がします。
・・・例えば、SNSなんかを見てますと。
窓ガラスに、養生テープを貼り台風に備える方が、多く見受けられ・・・
次のフィードには、その危険性が訴えられたりしている訳です。
要約するに、テープに補強の効果は無く、むしろ(圧力集中のため)弱くなる。
飛散防止にはなるが、破損時には塊となって飛んでくるので危険、とのこと。
また、(地元では)利根川の氾濫警戒による避難勧告が、発令・・・
その際、「〇〇のところ(近所)まで、水が来ている!」なんて情報が。
これが、まさかのデマでして。
しかしながら、これらの情報が正しいかを判断するのは・・・
平常時ならともかく、というやつですわ。
・・・先日、38歳に。
アラフォーにして(健康診断では)人生初(?)のオールA評価!
「健康のためなら、死んでも良い」なんて言葉が、ありましたっけ。
タバコを止めて7年・・・飲めないお酒も、飲まないと決めました。
しかしながら、この結果に惑わされること無く・・・
健康第一、これからも精進してまいります。。。