セルフコントロール
先般(5月6日)、銚子市「妙福寺」さまの、千部会(せんぶえ)に出仕を。
午前・午後と、計3座の法要に加え・・・
北辰妙見大菩薩の御神輿(おみこし)が、渡御されました。
例年、当行事は藤まつりの一環として・・・
樹齢750年の通称「臥竜の藤」を愛でるため、多くの参詣者を集めます。
住職曰く、前例がないそうですが。
例年この時季、7分咲きの藤の花が・・・今年はほぼ散り切っていまして。
ちなみに(↓)は昨年の千部会、見事な花房でした。
人間も、同じ地球上に生きるものとして、自然の一部だ。
そう仰る方も、いらっしゃいますが・・・実際は、どうなんでしょうか??
今年は暑いねとか、寒いねとか。
花が咲いた、咲かないとか・・・実が生った、生らないとか。
結局、自分(人間)を中心として、基準を設けている訳で・・・
基準を重ねて、統計だとか言ってみたりして。
本来、我々の側が、つべこべ言わずに合わせなければならないのでしょう。
そして、思い通りにならないことを、受け入れて生きる。
それは、今の私には・・・無理ですわ。
せいぜい、セルフコントロールするのが、関の山ですね。
本日は久々の境内掃除に、スッキリ。
きっと、これが私にとって、セルフコントロールのためのステップであり・・・
自己肯定感を、最大に高める行動かもしれません。
俺のストレス解消って、何だろう??と、考えた時・・・
真っ先に、趣味(詳しくは述べませんが)が、頭をよぎったんです。
でも趣味って、もの凄くストレスを生む存在でもあるんですよね。
その感覚は、趣味人間なら、ご理解していただけるかと。
仏教では、掃除のことを作務(さむ)といいまして・・・
いわゆる(心の垢を払うといったような)修行の一環と、捉えます。
・・・私が衣を纏った時は、そんなこじつけた発言をするかもしれません。
当記事の読者の皆さまは、鼻で笑ってやってください。
そんなもんか、って思えること、大事ですよ。
経験上、良いセルフコントロールに繋がったりするんです。
【告知】
今年も、「てらこや」開催が決定いたしました!
下記の募集要項をご覧いただき、ぜひご参加・お勧めください!
以下、申込み用紙です!
よろしくお願いいたします!
雰囲気は、(↓)動画にて、どうぞ!