泣いても笑っても
このブログを書こうと思い、パソコンの電源を入れたところ・・・
(起動はしている様子ですが)モニターが、真っ暗。
20分ほど、「あーでもない、こーでもない」した、その結末が・・・
息子(9か月)の“イタズラ”だった、という訳で。
そんな、私ですが・・・
ここ数日の、毎朝の“日課”と言えば。
今は、竹の葉っぱが最も“落葉”する時季。
筍(タケノコ)が成長して、竹となり、葉が付き始めるこの時季に・・・
古い竹は、一斉に“落葉”するのです。
いつか、私の息子が成長し、葉を付ける様な時が来るとしたら・・・
“散る”ということも、楽しみかもしれません。
また現在、私は様々な組織の“役職”に、就かせていただいておりますが・・・
私は、(このまま行ったら)いつ“散る”ことが、出来るのでしょうか??
早く、“新芽”に定着していただきたいものです。
さて。
本年(平成27年)は、“宗勝寺開山四百年”の節目。
今月(6月)14日には、記念事業の“集大成”ともいえる・・・
「宗勝寺開山四百年記念法要」が、厳修されます。
やはり、当日の“目玉”としては・・・
修復後の仏像の、“お披露目”ということになると思います。
先般無事、宗勝寺に仏像がお戻りになりました。
仕上がりは、最高です。
毎日、本堂に上がるのが“楽しみ”になりました。
また、本日は恒例(毎月1日)の「題目講」ということで。
終了後、仏像の説明をさせていただきながらの・・・
“先行発表会”という、運びに。
皆さまにも、ちょっとだけ(大黒天:大黒さま)。
上:Before/下:After
檀信徒の皆さまにご協力いただいた、勧募金の“芳名板”も・・・
当初は、「業者さんに“ネームプレート”を。。。」なんて、考えていましたが。
紆余曲折あって、“予算”の都合上・・・
化粧べニヤに、“手書き”する羽目に。
(現在、体裁良く額装中です。。。)
「泣いても笑っても」、あと“2週間”ですからね。
準備は万端のようで、そうでもないようで。
ま、いつも通り・・・
なるようになるでしょう。。。