宗勝寺参拝者 専用駐車場

前回も、書かせていただいたように・・・

現在、“お会式シーズン”真っただ中。

 

昨日(10月18日)は、銚子市「妙福寺」さまの“お会式”に、出仕させていただきました。

IMG_1080

画像の通り、夕方から渡御(とぎょ)される“御神輿”に併せ・・・

“万灯”のお練り供養の一団も。

 

市内を、約2時間の行程で廻るその間、我々は・・・

IMG_1082

本堂にて、ひたすら読経。

IMG_1081

一団が、お戻りになって後・・・

ひとしきりの賑わいを見せる、境内。

 

午後7時より、「お会式 御逮夜法要」が厳修され・・・

日蓮大聖人に、ご報恩の誠を捧げた訳です。

 

さて。

 

どうでも良い話ですが、不肖私・・・

夜分に外出すると、どうも眠れません。。。

 

そんな訳で、昨夜も結構な時間まで「ピリピリ」と。

それはもしかしたら、本日の「ワクワク」が、重なっていたからかもしれません。

 

お陰さまを、もちまして・・・

DSCN0349

本日、無事に「宗勝寺境内拡張工事」が、終了いたしました!

 

分かりやすく、“Before”で・・・

IMG_0494-2

・・・“After”です。。。

DSCN0347

「宗勝寺参拝者 専用駐車場」

・・・とか、“ケチ臭い”ことは言いません。

(参拝していただければ、うれしいですが。。。)

 

宗勝寺界隈の立地上、近隣には・・・

“駐車場”や子どもの“遊び場”、気軽に入れる“休憩所”等、ございません。

 

(今回舗装した部分は)基本的には、“駐車場”としての利用を考えていますが・・・

可能性は、無限ですからね。。。

 

地域の皆さまには、ぜひお気軽に・・・

様々な使途で、境内を“自由に”お使いいただきたい、と思っております。

 

それにしても、年中行事の際、頭を悩ませていた・・・

“駐車場問題”が解決したことは、本当に晴れやかな気分です。

DSCN0352

「敷地は(多分に)あっても、駐車スペースに乏しい」

・・・というお寺(神社)って、少なからずありますよね。

 

もちろん、自動車が無い時代に建立されていれば・・・

そんなこと、考える余地も無い訳で。

 

また、こんな石標(看板)をご覧になったことは??

gejyo

「下乗(げじょう)」といいまして、「ここより、“乗り物”から降りなさい」ということ。

神仏の領域に、“乗り物(昔なら、籠・馬を含む)”で入るのは失礼、ということですね。

 

余談ですが・・・

IMG_1085

お寺(玄関先やトイレ)で目にする、こちらは・・・

「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」と、いいまして。

 

「自分の足元(自分自身・本性)を、省みよ」と、いうことで・・・

転じて(平たく言えば)、「履物、揃えたか??」ってこと。

 

「知ってれば恥かかないよシリーズ」でした。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です