終わりと始まり
巡業シリーズ、“ファイナル”は・・・
2月25日、山武市「蔵光寺」さまにて。
日蓮宗大荒行堂第参行(300日)を、成満されました・・・
「小堀善光上人」の“帰山奉告式”が行われ、スタッフとして参加してまいりました。
私、事ある毎に申し上げることですが・・・
行事は、「準備(段取り)、8割」。
こと“帰山奉告式”に関しては、その準備が大がかりで・・・
さすがの私も、(これだけ続くと)心が折れかけました。
しかしながら、今回。
ここに来て初めて、多少の余裕を感じることができたのは・・・
この「こだわりの男」の“敏腕”に、助けられたからでしょう。
お分かりでしょうか??
階段の“遠近感”を、出すために・・・
幣束のサイズを、“3種類(小→大)”使い分けているのが。
↑水行場 ↓本堂内
見れば見るほど・・・
その“こだわり”を、感じることが出来ます。
当日は・・・
もちろん、無事に・・・
“帰山奉告式”は、円成。
・・・第参行の相伝は、“大黒天”の秘法。
御宝前には、多くの檀信徒より申し込まれた・・・
“大黒天”のご尊像が、並びました。
また、第参行は「荒行堂の“華”」と、言われます。
その言葉に相応しい、“帰山奉告式”・・・と言うよりは。
素直に、「恰好良いな。。。」と。
とにかく。
この“(私にとっての)巡業”が、無事に「終わり」・・・
今は、「ホッ」としています。
でも、「終わりがあれば、始まりもある」
・・・と、いうことで。
うち(宗勝寺)の場合、“お経廻り”は・・・
「お盆/旧正月」の、年2回。
今年(平成27年)の“旧暦元日”は、2月19日でしたが・・・
今になってようやく、こちらの準備が整いました。
明日(2月27日)が、“お経廻り”の「始まり」。
該当の檀信徒の皆さま、よろしくお願いいたします。
・・・もうひとつ、「始まり」と言えば。
「蔵光寺」さまのある山武市は、ブランド材“山武杉”の宝庫。
こちらに、丸2日間お邪魔しましたところ・・・
見事に、今年の“花粉症”が「始まり」ました。
今年の“飛散量”は、例年の2倍だそうですが・・・
こちらは、早く「終わり」を迎えていただきたいものです。